Kazuki's Fan* 阿部一樹ファンサイト トップへ


  阿部一樹   イベント   思い出   掲示板   コラム  
Kazuki's Fan* 阿部一樹ファンサイト トップ > 思い出 > 東京ブラスオーケストラ第1回演奏会

思い出

更新情報
 
【 2008年 】 ↑old ↓new
Baum 1st Recital
東京ブラスオーケストラ第1回演奏会
東京LURE 1st LIVE
東京R合奏団 R MUSIC SHOW! vol.1

【 2007年 】 ↑old ↓new
7/28  旧岩崎邸庭園 ミニコンサート
[ 1 ] / [ 2 ]
ミュージカル「テイクフライト」





【2008年 3月14日(金)】
”東京ブラスオーケストラ”の皆さんの第1回演奏会が、かつしかシンフォニーヒルズ アイリスホールにて開催されました!


【 リサイタル情報 】
◆出演者一覧(敬称略)
Turmpet
安藤友樹、阿部一樹、柴田恵梨子
濱口勝治、山崎亜里、吉野雄貴
Horns
熊井優、鈴木希恵、竹内由佳
堀秀樹、松嶋絵里奈
Trombones
香川慎二、上田智美、東川暁洋、星野舞子
Euphoniums
牛渡克之、鎌田裕子
Tubas
守屋陽介、本橋隼人
Percussion
前田啓太、中山航介、長谷川剛士、
林瑞穂、斎藤祥子、目等貴士
Composer
高橋宏樹
◆演奏プログラム
・市民の為のファンファーレ(コープランド)
・フィガロの結婚 序曲(モーツァルト)
・ピアノとフォルテのソナタ(ガブリエリ)
・亜麻色の髪の乙女(ドビュッシー)
・トッカータとフーガ ニ短調(バッハ)

・祝典序曲(スパーク)
・黒船来航(高橋宏樹)
・ホラ・スタッカート(デュニク)
・低音楽器の為のブルックナーエチュード
・金管と打楽器の為の交響曲(リード)

他 アンコール2曲

アイリスホールまでの階段
アイリスホールまでの階段
  休憩スペース?
休憩スペース?

本日の花束!(ファンサイト企画)
本日の花束!(ファンサイト企画)
  花束の中はこんな感じになりました。
花束の中はこんな感じになりました。

舞台左側、トランペット隊エリア!
舞台左側、トランペット隊エリア!
  本日のプログラムとチケット。
本日のプログラムとチケット。


当日は、あいにくの雨模様。
冷たい雨が降る道を歩いて、演奏会に行ってきました!

会場に着くと、制服を着ている学生さん達がたくさん…。
いつもの演奏会とは違う雰囲気に戸惑いつつ、中へ。

今回は出演者が多いのになぜか会場がちょっと狭くて(苦笑)、お花・プレゼントはロビーの受付に渡す形になりました。ファンサイト企画として行ったお花もきちんと係りのお兄さんに託してきました。ご参加下さった皆さま、ありがとうございました!

演奏自体はさすがブラスオケ、という感じでした。
管独特の華やかさと力強さは聴いていてすごく気持ちが良かったです!
私は詳しくないのであまり言えませんが、普通のオケとはやっぱり違って、どの曲もワクワクしながら聴けた2時間でした。いやー、本当にあっという間でした。

ファンサイトを見て下さっている方で、今回の演奏会に行かれた方がいらっしゃいましたら、ぜひ掲示板スタッフブログなどで感想を頂けたらいいなぁと思います!


このサイトについて スタッフ紹介 お問い合わせ

Copyright(C) 2007 Kazuki's Fan*. All Rights Reserved.